コラム記事一覧
職場のハラスメントに関する実態調査
厚生労働省が4月「職場のハラスメントに関する実態調査」の報告書を公表しました。 平成28年度に実施した職場のパワーハラスメントに関する実態調査から4年が経過し、ハラスメントの対策に取り組む企業割...[続きを読む]
労働保険の年度更新
労働保険の年度更新とは 労働保険の保険料は、毎年4月1日から翌年3月31日までの1年間を「保険年度」という単位として計算されることになっており、その額はすべての労働者(雇用保険については、被保険者)...[続きを読む]
新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワーク実施
厚生労働省が今後のテレワーク活用のためのリーフレットを公表しました。 「テレワークを有効に活用しましょう〜新型コロナウイルス感染症対策のためのテレワーク実施〜」 企業の労務担当者などに対して、テレ...[続きを読む]
高年齢雇用継続給付とは?申請手続きの流れと注意点を解説
高年齢雇用継続給付について、情報を探している人も多いのではないでしょうか。 高年齢者雇用安定法の改正に伴い、注目を集めた制度ですが、説明が複雑でよく理解できないという人も少なくありません。 ここで...[続きを読む]
雇用契約は途中で変更可能?手続きの流れや不利益変更の注意点を解説
■雇用契約変更の注意点をご紹介 雇用者と雇用契約を結んだものの、それを契約期間中に変更できるのかどうかわからないと、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 契約期間中に就労条件を変更できるかどう...[続きを読む]
暦年贈与だけじゃない!生前贈与で非課税となる7つの方法
■事前に調べておきましょう 相続税を節約したいと思っているような人は、暦年贈与について調べているのではないでしょうか。 暦年贈与は、上手に使えば、かなりの節税効果を見込めるものの、スピード感という...[続きを読む]
企業は利用規約違反のユーザーにどう対処できるか?法廷措置も含めて解説
■利用規約違反をしたユーザーにはどう対処すべきか インターネット上のサービスにおける利用規約違反に関して、ユーザー側からではなく企業側から見た対処法について解説します。 消費者向けサービスを提供し...[続きを読む]
子供がいない場合はどうなる?相続順位と法定相続分について解説
■子供がいない場合は配偶者が相続するという勘違い 夫婦のいずれかが亡くなったとき、子供がいない場合は配偶者が遺産をすべて相続するわけではありません。 この点に関して勘違いをしている人が少なくありま...[続きを読む]
個人の債務整理で気をつけたいトラブル
■債務整理にはトラブルがつきもの 借金が返済できないときの最終手段の1つとして債務整理に踏み切るということはよくあります。 個人で債務整理をする人も少なくありませんが、個人再生や自己破産など、異な...[続きを読む]
外部通報窓口とは何か?内部通報窓口との役割の違いは?
■従業員が不正を通報できる仕組みは大切 近年は企業運営の透明さが求められる時代となりました。 たとえば企業がなんらかの不正に手を染めているとき、それを従業員が通報できるような仕組みを整えておかなけ...[続きを読む]